【ゴルフ新ルール】知らないと損するパッティンググリーン上でのルール10選

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2019年から新ルールになってパッティングの際に旗竿を立てたまま打てるようになったのは皆さんご存知だと思いますが、他にも変更になったパッティンググリーン上のルールが多くあります!
今回の記事では、パッティンググリーン上のルールで知らないと損をしたり罰打が課せられてしまうケースをいくつか紹介したいと思います!

 

スポンサーリンク

知らないと損するパッティンググリーン上の新ルール

ゴルフルールはとても複雑で、特にパッティンググリーン上のルールは細かなルールが決められていてすべて把握している人はいないと思います!

しかし、最低限のルールを覚えていないと、同伴者に迷惑をかけてしまったり、自分に罰打が課せられることがありますので、ここでしっかり覚えておきましょう!

 

旗竿を残したまま打つ時の注意点

ルール改正前は旗竿を立てたままパッティングをして、旗竿に当たると2罰打が課せられていました。

2019年のルール改正以降、旗竿を立てたままパッティングする人をよくみかけますが、立てたまま打つと決めたにもかかわらず、ボールが旗竿に当たりそうだからと打った後に旗竿を抜くことはできません!

またその逆も同じで、抜いて打つと決めたにもかかわらず、オーバーしそうだからと打った後に旗竿を立てることはできません!

CHECK

旗竿を抜いて打った場合

  • キャディが旗竿を差して、その旗竿に当たればプレーヤーに2罰打。
  • 同伴者が差した場合は同伴者に2罰打。
  • 故意にボールの方向を変えられたので、そのストロークはカウントせず、ボールを元の位置にリプレース。

旗竿を立てたまま打った場合

  • キャディが旗竿を抜いた場合はプレーヤーに2罰打。
  • 同伴者が旗竿を抜いた場合は同伴者に2罰打。

抜いて打つと決めたら抜いたまま、立てたまま打つと決めたら立てたままにしなければなりません!

なお、ロングパットなどでキャディや同伴者にアテンドしてもらって打った場合は、抜いて打つと決めたこととみなされます!

 

カップの淵に止まったボールは何秒まで待てる?

 

『あと少しでカップインだったのに、カップの淵ギリギリで止まった!!』

一度はこういう経験があると思います!

風の強い日は入るまで待ちたい!と思うところですが、何秒待てるかはルールで明確に決まっています!

CHECK

  • カップインを待てる時間は、ボールに歩み寄ってから10秒まで!
  • 10秒以内にカップインすれば最終ストロークでのホールアウトとなる。
  • 10秒待ってもカップインしなかった場合は、そのボールは止まったものとみなされる。
  • 10秒以上待ってからカップインした場合、最終ストロークでのホールアウトは認められるが1打罰。

もし最終ストロークがパーパットであれば、10秒以内に入ればパー。

10秒以上待ってから入ったとしてもパーパットがカップインしたことにはなりますが、1打罰が科せられるので最終スコアはボギーとなります!

 

旗竿とカップの間にボールが挟まったら?

 

新ルールでは旗竿を立てたままパッティングすることができるので、旗竿とカップの間にボールが挟まることがよくありますね。

旧ルールでは旗竿をゆすってボールを完全にカップの底に沈めなければいけなかったが、新ルールではカップインの定義が改正されています!

CHECK

  • ボールの一部が地表面よりも下にあればカップインが認められる。
  • 旗竿とカップの間にボールが挟まった時点で、常識的にはボールの一部が地表面より下にあるのでその時点でホールアウトが成立する。

旗竿をゆすったり、抜こうとしてボールが飛び出てきたとしても、挟まった時点でホールアウトが成立しているのでプレーを続ける必要はありません!

 

パッティングライン上にピッチマークやスパイクマークがあったら?

 

自分のパッティングライン上にピッチマーク(ボールが落ちた衝撃でできる窪み)やスパイクマーク、動物の足跡などがあればプレーに影響が出るので修復したいですが、どんな損傷でも直せるという訳ではありません。

旧ルールで修復できたのはピッチマークとカップの位置を変えたときにできる古いカップの埋跡のみでしたが、新ルールでは修復できるグリーン面の損傷の種類が大幅に変更になっているので、覚えておかないと損してしまいますよ!

CHECK

修復できる

  • ピッチマーク、カップの埋跡、スパイクマーク、クラブや旗竿や乗り物などによる擦り傷や窪み、芝の張り替え跡、動物の足跡など

修復できない

  • エアレーションの穴、自然の力による損傷、雑草

このように新ルールではスパイクマークや動物の足跡など修復できる損傷の種類が増えています!このルールを知らずに、修復せずにそのまま打ってしまうと損してしまいますね!しっかり覚えておきましょう!

また、エアレーションの穴や自然にできた損傷は修復できません!修復してしまった場合は2打罰が科せられますので注意してください!

 

アドレスした後にボールが動いたら?

 

一度ピックアップしたボールをリプレースし、アドレスした後に風や傾斜でボールが動いた。

あまりないことだとは思いますが、対処法を覚えておかないと罰打が科せられてしまいます!

実はこのケースは、一度ピックアップしたかどうかで対処法が変わってきます!

CHECK

  • 一度ピックアップしリプレースしたボールが自然の力で動いた場合は、元の箇所にリプレース(無罰)しなければならない。
  • グリーンオンしたまま一度もピックアップしていないボールが自然の力で動いた場合は、元の箇所には戻さず、新しい個所からプレーしなければならない。

このように一度ピックアップしたかどうかで正しい対処法が変わってきます!間違えた対処法でプレーを続けてしまうと誤所からのプレーとなり2打罰が科せられてしまいます!

 

アドレスしたときにボールに触ってしまったら?

 

グリーン上でアドレスしたときに、打つつもりがなかったのにヘッドがボールに触れてしまいボールが動いてしまった。

先ほどのケースと似ていますが、この場合は自然の力ではなくプレーヤー自身が動かしてしまったことになります。

このケースは一度ピックアップしたかどうかにかかわらず、無罰で元の箇所にリプレースしなければなりません!

CHECK

  • 元の箇所と違う場所でボールが止まった場合は、無罰で元の箇所にリプレースしなければならない。
  • ボールが揺れた程度で元の箇所に戻ればそのままプレー。
  • ヘッドが触れた場合に限らず、ボールマーカーを落としてしまったり、偶然動かしてしまった場合にも適応される。

プレーヤー自身が偶然動かしてしまった場合は、無罰で元の箇所にリプレースし、プレーすることになります!もし、戻さずにプレーを続けた場合は誤所からのプレーとなり2打罰が科せられてしまいます!

 

パッティングライン上に水溜りがあったら?

 

ボールやスタンスが水溜りの中にある場合、テンポラリーウォーター(旧カジュアルウォーター)の救済が受けられることは皆さんご存知だと思います。

これはグリーン上でも同じことですが、グリーン上では特別にパッティングライン上に水溜りがあった場合でも救済が受けられます!

CHECK

  • グリーン上でテンポラリーウォーターの救済を受けられるのは、ボール、スタンス、パッティングライン上に水溜りがあった場合。
  • ハザード以外のホールに近づかない位置で完全な救済、または最大限の救済が受けられるニアレストポイントにプレース。
  • 救済のニアレストポイントはジェネラルエリア内であればグリーン上以外でも良い。

ボールがグリーン上にある場合、他のエリアとは違いパッティングライン上に水溜まりある場合でも救済を受けることができます!カラーなどは含まれませんので注意してください!

 

グリーンエッジに止まったボールはマークできる?

 

グリーンエッジとグリーンの境界線に止まったボールは、マークして拾い上げることはできるのでしょうか?

もしボールに砂や泥が付いていたら、そのあとのプレーに大きく影響がでます!

CHECK

  • ボールが一部でもグリーンに触れているときは、グリーンオンが認められる。
  • ボールマーカーはグリーンの外でも良い。

ボールの一部がグリーンに触れていれば、マークし拾い上げて拭くことができます!しっかり覚えておきましょう!

 

同伴者のボールに当ててしまったら?

同伴者がグリーンに乗ったボールをピックアップする前にパッティングして、そのボールに当ててしまうと罰打が科せられてしまいます!

必ず同伴者がピックアップするのを待ってからパッティングしましょう!!

CHECK

  • グリーン上の他のボールにパッティングをして当てた場合は2打罰が科せられる。
  • 人や動物、動いているボールに当たった場合は、ストロークを取り消して元の場所にボールをリプレースして打ち直し。
  • 当てられたボールは元の箇所にリプレースする。

グリーンの外からアプローチで打ったボールがグリーン上の他のボールに当たった場合は、無罰で止まった場所からプレーすることになります!パッティングかショットかによってルールが変わってくるんですね!

 

傘を差したまま片手でパッティングしてもいい?

 

雨の日のゴルフで傘を差しながらプレーすることはよくありますね。

通常のショットやパッティングは傘を置かなければ打てませんが、カップ横で止まったボールをタップインするときは傘を差したまま片手で打つことができますね!

これは違反になるのでしょうか?

CHECK

  • 自分で傘を差したまま打っても問題ない。
  • ただし、キャディに傘を差してもらったままストロークすると2打罰。

自分で自分を保護することは禁止されていませんが、他の人から保護を受けながらストロークすることは禁止されています!

 

その他ゴルフ新ルール情報

 

 

まとめ

 

ゴルフルールは覚えていないと自分が損をしていまいます!

ルールを知らなかったことでスコアを崩してしまう可能性もあるので、スコアアップのためにもしっかり覚えておきましょう!

今回は知らないと損をしていまうパッティンググリーン上のルールをご紹介しました!

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください