【役立つゴルフの知識】クラブの種類と役割・選び方のポイントとおすすめセッティングを解説

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ゴルフを始めるにあたってまず必要なのがゴルフクラブ。ゴルフショップに行くと様々な種類のゴルフクラブが並んでいます。初心者ゴルファーにとっては、どんなクラブを何本購入すればよいかわからないはず・・・

そんなこれからゴルフを始めたい初心者やクラブセッティングを見直したい方に向けてゴルフクラブの種類と役割について解説します。

ゴルフクラブの本数

ゴルフクラブは、コース上でさまざまな距離やシチュエーションに対応するために使い分けられ、スコアを良くするために状況に応じた最適なクラブを戦略的に選択します。

そのため、クラブの本数が多いほど有利に働くので、プレー中にゴルフバッグに入れて持ち運べる最大本数は14本と決められています。

最大14本ですので、それ以下でも構いません。初心者の方は無理に14本揃えずに、次に解説するゴルフクラブの種類を覚えて必要最低限(10本程度)のクラブから揃えましょう。

ゴルフクラブの種類と役割

では、ゴルフクラブの種類と役割を解説します。

ゴルフクラブは、ドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアン、ウェッジ、パターの六種類に大別できます。パターを除いたクラブの中ではドライバーが一番長くて軽い、そして一番遠くまで飛ばせるクラブです。そこからウェッジに向かって徐々に短く重くなっていき、飛距離も10〜15ヤードずつ短くなっていきます。

まずはそれぞれのクラブの特徴と役割を理解して、購入の際に気をつけるポイントや重要度をみていきましょう。

ドライバー

ドライバーはティーショット(1打目)で使用され、ティーアップしたボールを打つクラブです。ボールを遠くに飛ばすために設計されていて、速く振れるように長くて軽い構造になっています。

クラブヘッドも大きくなっていて、体積は460ccが一般的です。これは慣性モーメントを大きくし、打ち出したボールの直進性を上げるための設計です。

ヘッドの素材はチタンやカーボンが使用されていて反発係数を高めています。シャフトは軽量のカーボンシャフトが装着されています。

フェアウェイウッド

フェアウェイウッドはドライバーの次に長距離を打てるクラブです。主に3番、5番、7番ウッドがあります。主にフェアウェイからのセカンドショットで使用します。また、距離の短いホールのティーショットで戦略的に使用されます。

クラブヘッドはドライバーよりもやや小さくなっていて操作性を高めています。シャフトはドライバーと同じくカーボンシャフトが装着されています。

ユーティリティ

ユーティリティはアイアンとウッドの中間の特徴を持つクラブです。ハイブリッドやレスキューとも呼ばれます。

長いアイアンや難しいシチュエーションに対処するために設計されています。特に、長いアイアン(4番アイアンや5番アイアンなど)を扱いにくいと感じるゴルファーにとって、ユーティリティはより易しく、対処できる選択肢となっています。

アイアン

アイアンは中距離から短距離までのショットに使われます。主にグリーンを狙うショットで使用され、フェアウェイやラフ、バンカーなど様々なシチュエーションに対応します。

通常、3番から9番までのアイアンがあり、番号が大きくなるにつれてロフト(クラブのフェースが傾いている度合い)が増えていき、飛距離が短くなります。また、番号が大きいほど扱いやすいです。

一般的にアイアンセットは5番から9番アイアンまでの5本にピッチングウェッジ(PW)を含めた6本セットで販売されています。

3番や4番アイアン(ロングアイアン)もありますが、扱いが難しいため、代替えとしてユーティリティを使用するのが一般的です。

ウェッジ

ウェッジは短距離のショットやグリーン周りのアプローチやバンカーで使用され、スコアに直結する重要なクラブです。ウェッジには役割ごとに以下の4種類があります。

  1. ピッチングウェッジ(PW): 通常、アイアンセットに含まれており、アプローチショットやグリーン周りの短いショットに使用されます。
  2. アプローチウェッジ(AW): これはPWとサンドウェッジ(SW)の間に位置し、ロフトは48度から52度のロフトが一般的です。アプローチショットやバンカーショットに使用されます。
  3. サンドウェッジ(SW): サンドウェッジは54度から58度のロフトで、バンカーからのショットや短いフロップショットなど、難しい状況で使われ、それに適した形状をしています。
  4. ロブウェッジ(LW): ロブウェッジは通常、58度以上のロフトを持っており、非常に高い弾道を出すことができます。バンカーショットや障害物を越えるためのショットに使用されますが、一般のアマチュアゴルファーには使いこなすのが非常に難しいクラブです。

このようにウェッジにはラウンド中の異なるシーンや距離に対応するために、様々なロフトとデザインで設計されています。ピンに対して正確なショットを要求されることが多いので極めて重要なクラブの一種です。

パター

パターはグリーン上でボールを転がしてカップに入れるためのクラブで、ゴルフをやったことがない方でも認知されているクラブだと思います。それほど種類や特徴に違いがないと思われがちですが、実は多種多様なパターが存在しています。代表的な特徴をいくつか紹介します。

  1. ヘッドの形状: パターのヘッドはフラットな形状で、ボールを転がすための最適なロフト(3度前後)に設計されています。ヘッドの形状は多岐にわたり、最も一般的で細長い形状のピン型や、少し丸みのあるマレット型、正方形に近いネオマレット型などがあり、バランスやスイングの感触に影響を与えます。
  2. シャフトの特徴: パターのシャフトは通常、他のクラブよりも短く、扱いやすい長さに設定されています。しかし、中尺パターや長尺パターのようにドライバーよりも長いパターも存在します。シャフトの素材はスチールやカーボン、それらのハイブリッドなどが採用されていて重さも様々です。
  3. グリップのデザイン: パターのグリップは、ゴルファーが快適に握り、コントロールしやすいように様々なデザインがあります。太さや長さ、グリップ形状は丸型やホームベース型など様々です。

このようにパターには正確にカップを狙えるように様々なデザインがあります。組み合わせは無数にありますので、パター選びもゴルフの楽しみ方のひとつです。

ゴルフクラブを選ぶ際のポイント

ではクラブを選ぶ際のポイントを解説していきます。

自分に合ったクラブを使用することが上達の近道ですので、ここでしっかり勉強して慎重に選びましょう。

ヘッドの形状

ヘッド形状はあまり見た目に違いがありませんが、初心者用や上級者用などがあり、知らずに上級者用を選んでしまうと公開することに・・・

例えば、アイアンですと上級者用のマッスルバックアイアンではなく、初心者用のキャビティバックアイアンを選ぶようにしましょう。

シャフトのスペック

シャフトのスペックとは、重さや硬さ、キックポイントやトルクなどの性能のことをいいます。

特に重要なのは重さと硬さで、ご自身のヘッドスピードやパワーに合ったスペックを選びましょう。ヘッドスピードの速い方は、重く硬いものを使用し、遅い方は軽く柔らかいものを使用します。

使用するシャフトがオーバースペックだと、ボールは上がりづらく、つかまりづらい。アンダースペックだとボールが上がりすぎる、つかまりすぎる傾向があります。

初心者におすすめのクラブセッティング

初心者の方は最大本数の14本を揃える必要はないので、以下の10本からゴルフを始めてみましょう!

  • ドライバー
  • ユーティリティ(5番)
  • アイアン(5〜9番)
  • ウェッジ(PW、SW)
  • パター

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください