ゴルフルール!OBを打った時の救済は?ライン上の球はどうなる?杭は抜いてもいい?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

プロでも打ってしまうOB!
まだまだショットが安定しない初心者の方はよく打ってしまうと思います!
そこで今回は、OBって何の略?などの雑学から、救済措置の方法、ライン上のボールの扱い、杭は抜いてもいいのか、などのOBについての細かなルールまで詳しく勉強していきましょう!

スポンサーリンク

 

はじめに

まずOBの基礎知識を学んでいきましょう!

OBとはアウトオブバウンズ(Out of Bounds)の略で、コースの区域外を表すゴルフ用語です!

OBは白杭、または白ラインで示されています!

この白杭、または白ラインを越えてOBに入ってしまうと、1打罰で元の位置から打ち直すことになります!

また公式競技以外では、前進4打といったローカルルールがある場合もあります!

 

OB杭と境界線

上記で解説した通り、OBは白杭、または白ラインで示されています!

ではそのOB杭とOBの境界線について詳しく勉強していきましょう!

 

OB杭の扱い

 

OB杭はウォーターハザードの黄杭や赤杭、修理地を示す青杭とは扱いが違うので注意してください!

黄杭や赤杭は動かせる障害物とされていて、スイングの邪魔になる場合は抜くことが出来ます!

しかし、OB杭は動かせない障害物とされていて、スイングの邪魔になっても動かすことが出来ません!

動かした場合は2打罰が科せられるので注意してください!

稀にOB杭を動かせる障害物とするローカルルールもあるのでスタート前に確認しておきましょう!

 

OBの境界線

 

OBの境界線もウォーターハザードの黄杭や赤杭の境界線とは違うので注意してください!

ウォーターハザードの場合は境界線に少しでも触れていると、そのボールはハザード内のボールになります!

しかし、OBの場合は境界線に触れているだけではOBにはなりません!

ボールの一部が少しでもコース内に残っていればインプレーのボールになります!

 

また、ウォーターハザードと違いOBのボールがプレーできる状態であってもそこからプレーすることは出来ません!

 

ウォーターハザードについての詳しい内容はこちら↓

ゴルフルール!池に入った場合の処置は?赤杭と黄杭違いは?対岸にドロップできる?

 

OBを打ってしまった時は?

スポンサーリンク

 

では実際にOBを打ってしまった時はどうするのでしょうか?

ティーショットでOBを打ってしまった場合、セカンドショット以降で打ってしまった場合、OBの可能性がある場合などの詳しい対処法を勉強していきましょう!

 

ティーショットの場合

OBを打つケースはほとんどがティーショットですね!

ドライバーでスライスが出てしまいOB・・ということはよくありますね!

ティーショットでOBを打ってしまった場合、1打罰で打ち直すことになりますが、その際ティーアップすることが出来ます!

つまり、ティーアップして3打目として打ち直すことになります!

もちろんティーアップするかどうかは自由ですし、クラブを変えても構いません!

 

また、1打目が左側にティーアップしてOBになったので、次は右側にティーアップするなどティーマークの内側であればどこから打っても構いません!

OBを打った景色ではなく、違う景色から打てるので場所を変えるのはオススメです!

 

セカンドショット以降の場合

 

セカンドショット以降でOBを打ってしまった場合は、元の位置から1打罰で打ち直すことになります!

その際、元の位置にドロップをして打ち直すことになります!

 

ドロップについての詳しい内容はこちら↓

ゴルフルール!ドロップの仕方を解説!止まらないときは?2019年のルール変更は?

 

つまり、OBを打ったのが2打目だった場合、1打罰で元の位置にドロップし、4打目として打ち直すことになります!

もちろん、無理せず短いクラブに持ち変えるなどクラブを変えても構いません!

 

OBの可能性がある場合

 

打ったボールが明らかにOBに入った場合は、すぐに1打罰で打ち直すことになりますが、林の中で落ち所が見えず、OBかどうかはっきりわからない場合もあります!

ボールを探しに行った結果、OBだったので戻って来て打ち直すとなると、移動に時間がかかりスロープレーになってしまいます!

このような場合は、スロープレーを避けるために暫定球を打つことが出来ます!

暫定球とは、OBの可能性があるので暫定的に1打罰で元の位置から打ち直すことです!

その際、「暫定球打ちます」と宣言してから打ちましょう!

 

また、ボールナンバーも1球目とは違うものを使用し、1球目と2球目のナンバーを同伴者に伝えておくことも大切です!

ボールが見つかった時に、それが1球目なのか2球目なのか判別するためです!

1球目がインプレーだった場合はそのまま無罰でプレーすることになり、1球目がOBであれば、暫定球がインプレーのボールとなります!

 

前進4打とは

ティーグラウンドで写真のような看板を見たことがあると思います!

これはティーショットでOBを打った場合、前方にある特設ティーから4打目として打ち直すことができるローカルルールです!

前進4打やプレーイング4などといわれており、公式競技以外でスロープレー防止の目的で設置されています!

この看板が設置されていた場合は、これに従うのが一般的です!

また、ティーマークがあるのでティーアップしても良いとされています!

 

稀にラテラルウォーターハザードに入った時の前進3打が設置されているゴルフ場もあります!

 

最後に

 

OBを打つと1打罰で元の位置から打ち直しですから、2打損することになりますね!

実質パーでホールアウトしてもダブルボギーになってしまいますので、スコア的にも気持ち的にもかなりの痛手です・・・

ショットの前にOBの位置を確認し、OBを避けるようなコースマネジメントをしましょう!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください