ティーイングエリアとは?ゴルフ用語解説・2019年新ルール

2019年1月1日より新ルールが施行されました。
それにより各コースエリアの名称が変更になります!
その一つがティーイングエリアです!
新ルールを覚えるにあたって、このティーイングエリアの定義をしっかり把握しましょう!!

 

ティーイングエリアとは

 

ティーイングエリア(teeing area)とは、2019年1月1日に施行された新ルールにより誕生した新しいゴルフ用語です。

旧ルールでは、ティーインググラウンドという名称でした。

ティーイングエリアは、各ホールのィーショットを打つ区域で、ティーマーカーの先端から後方に2クラブレングスの範囲と定められています。

 

 

ティーイングエリアに関するルールとマナー

 

ティーイングエリアに関するルールで覚えておきたいものをいくつか紹介します!!

 

ティーアップできる

当たり前ですが、ティーイングエリアではティーアップできます!

また、ティーアップせずに地面から直接打つこともできます!

暫定球を打つ場合や、救済を受けてティーイングエリアに戻ってきた場合もティーアップして打つことができます!

 

ティーアップしたボールが落ちた

 

スイング前にティーアップしたボールに偶然クラブが当たって落ちたとしても、ペナルティはありません!

また、1打として数えることもありません!

再度ティーアップして打ちましょう!

 

ティーイングエリアの外からティーショットを打った

 

ティーイングエリアの外からティーショットを打ってしまった場合は、2打罰となります!

ティーアップする際は、ティーマーカーよりも前方に出ない、または後方に下がりすぎないように注意しましょう!

 

打つ順番を間違えた

 

打つ順番を間違えたとしてもペナルティはありません。

しかし、マナーとしては失礼にあたるので気を付けましょう!

ちなみに、ティーショットを打つ順番は、スタートホールではくじ引きやじゃんけんで決めます。

2ホール目以降は前のホールのスコアが良かった人から順に打っていきます。

 

同伴競技者に迷惑をかけない

ティーイングエリアに限ったことではありませんが、同伴競技者のプレー中に大きな声を出したり、飛球線後方に立つなどの行為はマナー違反になりますので気を付けましょう!

 

前の組に迷惑をかけない

 

混雑時のティーイングエリアでは、前の組のプレーを後方で待つことになります。

その際、前の組に迷惑が掛からないよう配慮が必要です!

前の組のカートと一定の距離を置き、大きな声での会話は慎みましょう!!

 

まとめ

 

ティーイングエリアの定義は、旧ルールのティーインググラウンドと変わらないので「名称が変わった」とだけ覚えておきましょう!!

しかし、ティーイングエリアに関するルールとマナーはしっかり把握しておきましょう!

2019年のルール改定の主な変更点はこちらをご覧ください!!

モバイルバージョンを終了